〒453-0015 愛知県名古屋市中村区13-16 サン・オフィス名駅新幹線口301号室
(名古屋駅西口から徒歩5分 駐車場なし)
インスタグラムやってます
受付時間 | 平日 10:00〜12:00 / 14:00〜20:00 土曜日 10:00〜12:00/14:00〜18:00 |
---|
定休日 | 木曜、日曜 祝日、GW、年末年始 |
---|
お気軽にお問合せ・ご相談ください
IHTA認定ストレッチトレーナー
メディカルトレーナー
リラクゼーションセラピスト
日本PNFテクニック協会認定
疲労回復パーソナルトレーニング
BASEBALL ONE
ライセンス初級編 PLUS
当院のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。
整体院じゅんべりー院長の福元 淳 (ふくもと じゅん)です。
整体院を始めるきっかけ
整体の学校に通ってる時の体験です。
毎日、肩や腰をもんだり骨盤を整えてもまた次の日になると筋肉が固くなっていることや骨盤が元の状態に戻っていることに疑問を感じてました。むしろ前よりどんどん固くなっていると感じたこともありました。最初はまだ自分が下手なので仕方ないことだと思いましたが年数が経ってもそんなに変わりませんでした。
そこで全然関係ない、腕や足だけを緩めて肩や腰はもみませんでした。そうしたら触ってない肩や腰が緩んでました。それもいつもより固くなるのが遅く感じました。
この時になんとなく肩や腰をよくするには違う筋肉にアプローチしたほうがいいんじゃないかと思いました。
学校を卒業して接骨院、整体サロンで経験や勉強を重ねていったときに「世界から腰痛をなくしたい」と日本だけでなく世界中の国に施術に出かけ、一般の方々やプロスポーツ選手の痛みで悩ませれている方の様々な症状を改善しているKen Yamamoto先生の存在を知り、DVDや先生のセミナーで勉強して確信が持てました。
1.筋肉には縮んでる筋肉と伸びてる筋肉があること
2.解剖学的に正しい状態に戻すと痛みがなくなること
3.痛みの出ているところと原因が違うところにあること
以上の3つが重要だと思いました。
例えば、皆さんがよく凝る肩や背中、腰の筋肉は伸びてる筋肉です。伸びてる筋肉は姿勢や骨格を維持するために作用する筋肉です。これらの筋肉を緩めるといい姿勢が維持出来なくなります。
多くの人は頭や首が前に出て、腕や肩は巻き肩になり背中は丸まり猫背です。もしくは猫背をよくするために過剰に胸や背中を意識しすぎて反り腰です。これらを正しい姿勢や骨格にするためには前面の筋肉(縮んでる筋肉)胸や腕、お腹、下半身の筋肉を緩めるのがいいことに気づきました。
この方が確実に首や肩、腰は楽になり、症状も戻りにくく効果も長くもちました。
このことから肩こり・腰痛は痛みの出ているところを直接触るのではなく、縮んでる筋肉を緩めて解剖学的に正しい状態に戻すと良いとわかりました。
しかし私の周りの先生にはこんな考え方は誰もいませんでした。お客様も肩や腰をもんでくれといいます。なので自分の考えを自由に表現してこの考えを広めて一人でも多くの人の悩みを解決出来るように整体院を始めることにしました。
患者様の多くは今まで痛いところに直接フォーカスする施術を受けてきたと思いますが
私が皆様に一番お伝えたいことは
腰痛は結果であり腰には原因がなく
他のところにあるということです。
当院では痛みの根本原因を見極めて「KYTバランス調整」であなたの痛みを根本から改善していきます。また再発防止のためのエクササイズやトレーニングもしっかり指導します。
本気で腰痛を改善したい、やりたいことを我慢せずに楽しみたいなどと思う方はどんな些細なことでもいいのでお気軽にご相談ください。
当院に向いている方
・根本からお身体を改善したい方
・健康意識が高い方
・やりたいこと諦めたくない方
・教えたエクササイズやトレーニングをやってくれる方
当院に向いてない方
・肩もみや背中、腰をもみほぐしてほしい方
・根本的に改善したくない方
・リラクゼーション目的の方
お問合せ・相談予約
<受付時間>
平日
10:00〜12:00 / 14:00〜20:00
土曜
10:00〜12:00/14:00〜18:00
※木曜、日曜 祝日、GW、年末年始は除く
フォームは24時間受付中です。お気軽にご連絡ください。
〒453-0015
愛知県名古屋市中村区13-16
サン・オフィス名駅新幹線口301号室
名古屋駅西口から徒歩5分
駐車場なし
平日
10:00〜12:00 / 14:00〜20:00
土曜
10:00〜12:00/14:00〜18:00
木曜、日曜 祝日、GW、年末年始